「オンライン・ホストタウンMTG―ボリビアディスカッション」参加のお誘い
2021/07/10

東京・墨田区が上記のボリビア代表選手を応援する「ホストタウン」に名乗りをあげ、有志による応援団が組織されています。その活動の一環としてこの機会に日本の一般の方々にもっとボリビアについて知ってもらおうと「オンライン・ホストタウンMTG―ボリビアディスカッション」を開催しています。 (さらに…)

ボリビア・オリンピック出場選手応援についてお願い
2021/07/10

今回のオリンピックにはボリビアから下記4名の代表選手の参加が予定されています。地球の反対側から遠路をはるばる来日される選手達を、在日のボリビア人・日系ボリビア人・ボリビアに関心を抱く日本人が一丸となり、心を込めて応援して頂くようお願い致します。 (さらに…)

2022年度JICA日系社会リーダー育成事業募集開始
2021/07/04

(公財)海外日系人協会より、2022年度JICA日系社会リーダー育成事業の募集のお知らせが届いております。

本事業は、中南米地域の日系人の本邦における修学を通して、将来の日系社会を担い得るリーダーを育成することにより、移住者の定着・安定を図ることを目的とし、学費や生活費等の支援をする事業で、JICA(国際協力機関)より委託を受けて、海外日系人協会が実施しています。 (さらに…)

「個人情報保護に関する基本方針」の策定
2021/06/15

この度、当協会の活動に関して得られる個人情報に関して、個人情報保護法を遵守し、適正に取り扱うことが、当協会の重要な社会的責務であるとの認識に立ち、「個人情報保護に関する基本方針」を策定しました。「協会について」及び「会員登録」のタブよりご確認いただけます。

ラテンアメリカなるほどトーク:シリーズ第3回『Okinawa To沖縄プロジェクト』参加募集のお知らせ
2021/06/04

ラテンアメリカ協会より、イベントのお知らせをいただきました。

当協会の会報『カントゥータ』でも執筆を依頼したことのある、ボリビアで活躍されている島袋正克さんのzoomトークライブです。

以下、詳細になります。 (さらに…)

令和3年度 定時総会開催のお知らせ
2021/05/17

下記の通り、定時総会を開催いたしたくご案内申し上げます。

Ⅰ.場所:日比谷・神戸大学東京六甲クラブ会議室(帝国劇場地下2階)
Ⅱ.日時:令和3年5月27日(木曜日)15:10~16:00
Ⅲ.議題 (さらに…)

TBSのNEWS23 の中で、ウユニ塩湖の環境汚染問題が取り上げられました
2021/05/17

5 月 4 日(火)の NEWS23 の中で JICA ボリビアの取組等が取り上げられました。JICAボリビア事務所の渡邊所員がインタビューに応えています。

また、引き続き、TBSの他の番組でも取り上げられる予定です。 (さらに…)

JICAボリビア事務所からお便りをいただきました
2021/05/15

コロナ禍の中、JICAボリビア事務所では新しい試みを始めました。

そのご案内と最新のボリビア情報をお届けします。

詳しくはこちらの『JICA 事務所便り(ボリビア)』をご覧ください。

カントゥータ43号を掲載しました
2021/04/10

カントゥータ43号がアップロードされました。会報「カントゥータ」タブからご覧ください。

第2回日系青年グループANIMOセミナー、及びボリビアから世界へオンラインイベントのご案内 Grupo ANIMO II Encuentro de Jóvenes Nikkeis de Bolivia y DESDE BOLIVIA AL MUNDO
2021/03/11

JICAボリビア事務所より以下2件のイベントの案内をいただきましたので、ご紹介いたします。

参加をご希望の方は、zoomのリンクとパスワードをお知らせしますので、当協会へメールにてお問合せください。 (さらに…)