独裁政権の迫害を逃れスペインに亡命した日系詩人ペドロ・シモセの詩集「ぼくは書きたいのに、出てくるのは泡ばかり」が現代企画室から出版されました。72年に出版された同名の詩集などから94点を収録。10年以上の親交のある当協会の理事で詩人細野豊氏によって翻訳。ペドロ・シモセについてはボリビア日系協会連合会によるインタビュー及び当協会会報「カントゥータ」第1号、2号もご参照ください。
- 協会主催:「ボリビア料理の集い」(料理実習・シュラスコパーティー)のお知らせ
- 注意喚起:ボリビア国内の旅行代理店をめぐるトラブル
- 2018年クリスマスイベント(講演+懇親会)のお知らせ
- ”Bolivia Festival 2018” 開催のお知らせ
- 第5回 Expo-Bolivia Japanへのお誘い(日本ボリビア人協会主催)
- 日本ボリビア協会主催:ボリビア映画上映会 【2018年8月31日(金)開催】
- カントゥータ第31号の掲載
- 魅惑のボリビア・アンサンブル東京公演のお知らせ
- 日本ボリビア協会主催:映画上映会開催のお知らせ
- 在ボリビア日本大使館よりの年末年始の注意喚起
- カントゥータ第29号の掲載
- カントゥータ第26,27,28号の掲載
- 協会主催:講演会と懇親会(X’masイベント)のお知らせ
- カントゥータ第24号
- カントゥータ第23号
- カントゥータ第22号
- クリスマスイベント(懇親会+講演会)へのご案内
- 日本人ボリビア移住100周年記念誌関係の書籍注文を受け付けております
- 日本人ボリビア移住100周年記念誌「ボリビアに生きる」西語版の発刊
- 2013クリスマスイベント(講演会+懇親会)のお知らせ
- 「ボリビアの今ー大使の最新報告」講演会ご案内
- EXPO Bolivia 2013 in Tokyo(日本・ボリビア外交関係樹立100周年記念)
- 旅博でボリビアについて知ろう
- ボリビア移住関係資料展のご案内
- 平成25年度第1回理事会・定時総会のご案内
- 「ラパス日本人会90年の記録1922-2012」発行
- ボリビア出身日系詩人ペドロ・シモセ訳詩集出版
- ボリビアに関する書籍、イベント情報
- ボリビアを知ろう「文化と豊かな観光資源」セミナー開催
- ボリビア最新現地報告会(日本ラテンアメリカ学会東日本研究部会)のお知らせ
- 協会主催X’masイベント(講演会+懇親会)のご案内
- 外務省中南米局長講演会「進化する中南米と日本外交」
- 日本ボリビア商工会議所の発足
- グルーポ「ノルテ・ポトシ」初来日公演
- ボリビア大使館JATA国際フォーラム・旅博2012に出展
- カントゥータ第18号が発行されました
- 平成23年度定期総会の開催
- JICA「日本とボリビア交流98周年」~ボリビアの国紹介とフォルクローレダンス実演~
- 大貫良夫理事「春の叙勲」のお知らせ
- カントゥータ第17号が発行されました
- 定期総会議事録
- 長野県上田市ボリビアディ開催
- GRULAC主催東日本大震災応援チャリティパーティ
- カントゥータ16号発行されました
- Lidia Gueiller Tejada元ボリビア大統領逝去に伴う弔問記帳のご案内
- 平成22年定期総会および比嘉大使歓迎会の開催について
- 南米の鉱物資源についての有用な情報
- 「ロス カルカス」ジャパンツアー2011のお知らせ
- 東日本大震災チャリティダンスパーティ支援金のお知らせ
- 東日本大震災チャリティダンスパーティ
- 東日本大震災緊急電話について
- 駐日ボリビア大使にルイス正春比嘉トミタ氏が着任
- ホームページを一新しました。
- モラレス大統領訪日
- 平成22年度総会決定事項
- ボリビア国前下院議員=ミチアキ・ナガタニ氏との懇談会